学校法人 勝愛学園 幼保連携型 認定こども園 勝愛風の子保育園

勝愛風の子保育園【入園のご案内】

入園対象

入園できる子どもは

保護者のいずれもが、次のいずれかに該当し、その子どもが保育を必要とする場合です。

  1. ◎昼夜問わず家庭外で仕事をしている。

  2. ◎昼夜問わず家庭内で日常の家事以外の仕事をしている。
    ※家庭外もしくは家庭内労働の最低基準は1か月に64時間以上です。

  3. ◎妊娠中であるか出産してから間がない。
    ※出産の場合は、出産予定月をはさんで産前、産後2か月ずつの合計5か月です。期間満了後も引き続き保育園等に通う必要がある場合は、再度申し込みが必要です。

  4. ◎病気やケガ、心身に障がいを有している。

  5. ◎長期にわたり病人や心身障がい者の看護、介護にあたっている。

  6. ◎災害を受け、復旧にあたっている。

  7. ◎就労を予定しているまたは求職活動をしている。

  8. ◎学校に在学または職業訓練を受けている。

  9. ◎虐待やDVのおそれがある。

  10. ◎その他、上記に類する状態として市長が認める場合。

  11. ◎幼保連携型 認定こども園である当園の保育・教育方針に賛同いただけること。


入園手続き

入園申し込みに必要なもの

  1. (1)保育園入園申込書
    松山市指定の用紙
  2. (2)入園資格決定書類
    保育ができないことを証明する書類
  3. (3)税関係書類
    保育料を決定するために必要な書類

入園の受付について

  1. 日時
    園までお問合せください。
    月曜~金曜10時~16時00分
    (日曜・祝祭日の受付はしていません。)
  2. 受付場所
    勝愛風の子保育園

保育料(松山市と同じです)・利用料

  1. 利用料について
    利用料とは
    ・特定負担料
    ・延長利用料(前月利用日数,、時間分)
    ・保護者会費
    ・絵本代
    ・教材費(購入した翌月に支払)
    ・独立行政法人日本スポーツ振興センター[災害共済給付制度]掛金
    など
    *小・中・高等学校、幼稚園・保育園管理下で災害(負傷、疾病、障害又は死亡等)が発生した時に、災害共済給付(医療、障害見舞金又は死亡見舞金の支給)が行われる児童のための互助共済制度です。国、保育園、保護者の三者で、掛金を負担する仕組みになっております。掛金をご負担くださるようお願いします。
  2. 納入について
    松山市が決定した金額に基づいて算出した金額を毎月口座振替により引き落としさせて頂きます。引き落とし日までに、残高不足にならないように、ご注意ください。

    2ヶ月以上保育料の滞納の場合は、退園の対象となりますのでご了承ください。退園時には、滞納していた保育料全額を納入して頂くことになります。
    保育料は入園した時点の年齢で計算しますので、その年度中に年齢があがっても変更はありません。

  • 電話 TEL0089-965-0025
  • 必要書類をサイトからダウンロードできます。

このページのトップへ